こんにちは、山形県と福島県でホームページ制作をしているハンズバリュー株式会社の津名久はなこです。
現場重視のWebマーケッターとして活動しています。
今回は、物流サービス業のお客様の支援をご紹介いたします。
津名久はなこ(つなぐはなこ)
- 山形県山形市出身
- 誕生日 10月1日
- 趣味 温泉
- 特技 初めての猫ちゃんでも仲良しになれます
- 好きな食べ物 ふろふき大根、お蕎麦
場所 | 山形県 |
---|---|
お客様 | 物流サービス業 |
商材/事業/強み |
|
悩み | 新規事業「電子化サービス」の受注について |
課題 |
|
前回までの あらすじ | 第一回支援:新規事業「電子化サービス」の受注につなげる新規顧客の獲得・SNSの活用・情報発信第二回支援:BLOG専用イメージキャラクター及びBLOG投稿シリーズ化のご提案第三回支援:BLOG専用イメージキャラクターの決定!!イベント開催による企業認知度アップ |
◆お客様からの近況報告
●既存のお客様より再受注!特殊な依頼ではあるが、導入している機器と技術への高評価をいただいた!
◆津名久はなこの助言と提案の一部
〈キーワード検索についての調査〉
SNSで情報を発信していくうえで現地にて、ユーザーのニーズを捉えるためにキーワードプランナーで調査実施。
電子化サービスを提供していく上で、段階的にキーワード検索の調査を行い、ユーザーのニーズ、傾向を調査することでSNS発信していく内容を構築いていくことを提案した。
〈BLOGへの掲載内容〉
電子化サービスのクオリティを周知することを目的とし、事業者様に参考資料を準備いただき電子化の『やってみたシリーズ』を投稿していくことを提案!
非破壊での電子化の技術を投稿することで、クオリティの高さを知ってもらうことが出来ることを助言した。
〈BCP策定における電子化サービスの活用について〉
昨今の自然災害や感染症によるBCP策定において、データの電子化を求められている現状から、事業者様発信でBCP策定の必要性に合わせた電子化サービスの必要性をBLOGにてシリーズで投稿していくことを提案した。
◆次回MTGまでの宿題
●BLOG投稿用のBCP策定のタイトルの考案