新規事業の販路拡大へ向けたSNS活用法【支援3回目】

こんにちは、ハンズバリュー株式会社の津名久はなこです。
現場重視のWebマーケッターとして活動しています。
今回は、物流サービス業のお客様の支援をご紹介いたします。

津名久はなこ(つなぐはなこ)

  • 山形県山形市出身
  • 誕生日 10月1日
  • 趣味 温泉
  • 特技 初めての猫ちゃんでも仲良しになれます
  • 好きな食べ物 ふろふき大根、お蕎麦

場所 山形県
お客様 物流サービス業
商材/事業/強み
  • 物流を主とした多様なサービス形態
  • 「電子化サービス」事業の強化
悩み 新規事業「電子化サービス」の受注について
課題
  • SNSの活用
  • WEBでの情報発信
前回までの
あらすじ
第一回支援:新規事業「電子化サービス」の受注につなげる新規顧客の獲得・SNSの活用・情報発信
第二回支援:BLOG専用イメージキャラクター及びBLOG投稿シリーズ化のご提案

◆お客様からの近況報告

●新規のお客様より、受注に向けた商談予定

●テレビCM撮影予定

●別事業のInstagramの運用を開始

◆津名久はなこの助言と提案の一部

〈BLOGイメージキャラクターの決定!〉
新事業を一緒にアピールしていくBLOGキャラクターが決定した。企業イメージカラーを活かしたキャラクターを弊社デザイナーが作成!事業者様も大変気に入ってくださいました!

〈SNSを活用した集客戦略〉

若手経営者が多くなってきている中、SNSを活用した営業は主流となりつつある。

また、リクルートの学生は、SNSやホームページをチェックして企業をリサーチしているため、リクルートへの影響は大きいと助言した。

〈企業認知度アップを狙った、イベント開催〉
ターゲットを対事業者から外し、子供や子育て中の世代に向けた発信し、体験会と合わせたイベントを開催することで、企業認知度アップ及び事業内容の周知拡大を目指すことを提案した。SNSで繋がるお客様参加型イベントを開催することで、自社広告を行っていくことを提案!

〈Googleマイビジネスの統合についてアドバイス〉

各営業者で個別管理していた『Googleマイビジネス』を統合する作業についてアドバイスを実施。これにより、管理作業が削減され、効率アップ!

◆次回MTGまでの宿題

●Googleマイビジネスの統合作業について情報提供、操作指導