事業承継が面白いことになりそうだ。事業承継に関する予算が充実している。今後、5年間は事業承継の集中支援期間としているため商売のネタが転がってそうである。

さて、事業承継において相続対策が大事であることは言うまでもない。このあたりは腕のいい税理士に任せるしかない。ここの対策というのは、なんというか企業存続の前提条件のような話で、本来は「金を生み出す方程式」の承継が必要であろうと考える。フワフワした言葉で語るとお客様や営業上必要な人脈、従業員の支持などなどである。ビジネスモデルを構築しているそのベースとなっているようなものだ。

これらの資産は、無策であれば承継することは絶対にできない。対策を講じて30%承継できるかどうか、と考えている。資産の引き継ぎはコンサルティングのなかでよくきくが、これらの「金を生み出す方程式」の承継はきいたことがない。もちろん、相談があれば答えたいが、事業承継自体がセンシティブな話である以上、こちらも慎重に話を進めなければならない。とても歯がゆい。